こんにちは、ブログ主の嫁です(嫁の詳細はこちらから)
元日にワーホリをしていたカナダを去り、現在ヨーロッパを旦那さんと共に周遊中です。イギリス、フランスと来て、今回3ヶ国目として訪れた国はベルギーです。
チョコやビール、ワッフル、ムール貝などが有名なベルギーですが、お昼ごはんは特に決めていなかったのでブリュッセルの街なかで雰囲気が良さそうなカフェに入ってみることにしました。
PECK47
地元の人からも人気なお店。朝から開いているので、モーニングに利用しても良さそうです。
外観・内観
木目調のナチュラルテイストで外から見た雰囲気も良し。
入り口には看板が建てられており「ここで待っていて下さい」と書かれていました。待つのは外、席が空き次第、店員さんが席に案内してくれるというシステムでした。
二人がけのテーブルが多かったです。机を引っ付けて6人がけしている人もいました。
メニュー
朝ごはんメニュー
ビーガン用のメニューもあり、海外に来た感じを味わった瞬間。
ブランチメニュー
こちらの「PECK SPECIAL」が人気のようです。
https://www.instagram.com/p/BbUyT1KBhhO/?utm_source=ig_web_copy_link
ランチメニュー
朝11時から17時までのメニュー。ラップ系やサラダが食べられるようです。スープが7ユーロ(ギネス・ビールを使った、ギネスブレッド付き)でつけれるそうです。
ディナーメニュー
18時から注文できるメニュー。
ドリンクメニュー
ソフトドリンクの中でも、ほとんどがハンドメイドの商品。スムージーやレモネードもあり、どれも興味をそそられました。
コーヒー、ケーキ、紅茶
紅茶の種類も豊富。
注文したメニュー
【Eggs Benedict】
エッグマフィンの上に、ベーコン、ポーチドエッグ、ハウスメイドのオランデーズソースがかかっています。
バターとレモン果汁を卵黄を使用して乳化し、塩と少量の黒コショウまたはカイエンペッパーで風味付けしたものである。
ー出典:wikipedia
思ったよりベーコンが焼かれた状態できましたが、これはこれで美味しかったです。また、ベーコンではなくサーモンのエッグベネディクトもありました(13.50ユーロ)。
【New Orleans Wrap】
チキンやアボカド、ハニーマスタードの入ったラップ。小さなスープも付いてきました。
ラップは勿論のこと、スープが濃厚で野菜の味もしっかりしていて美味しかったです。
【水】
こちらは無料でした。(※ヨーロッパは基本的に水は有料です)
水がほしい時は「Can I get tap water?(水道水下さい)」と言いましょう。この時に「We only have bottled water.(ボトルの水しかございません)” と断られたこともあります。
また、水には「普通の水」(still water)と「炭酸水」(sparkling water)の2種類あり、聞き返されることもあるので覚えておくと便利です。
Wi-Fi
店内に無料のWi-Fiがありました。お店の隅の看板にパスワードが書いてありました。
お手洗い
男女共用トイレがひとつ。ヨーロッパにしては綺麗なお手洗いでした。
お会計
席でのお会計でした。クレカの使える場所でしたので、とても楽でスムーズでした。
お店の情報
営業時間:9:00〜21:30
定休日:なし
最後に
甘くないベルギーワッフルを食べたい方、お手頃にランチを済ませたい方におすすめのカフェです。ゆっくり出来て、店員さんもフレンドリーで快適に過ごせました。